同じ2GBやったら性能的にAMD Radeon HD 6970Mの方が上らしい...。
今更感あるけど無難にApple純正のAMD Radeon HD 6970Mにしておけばよかった。
国内ではAMDのグラフィックボードはメッサ高いねんけど、
海外では国内の半値ぐらいで手に入る。
Nvidia Geforce GTX 765Mやとリカバリーのショートカットキー等、
起動時に使うショートカットキーが軒並み全滅なんよねぇ。
Catalina Betaやからかもやけど。
グラフィックボード交換時にマザーボード外しての作業なんやけど、
何が悪いんかiMacの画面の真下に置いてるBluetoothスピーカーの音が、
ブツブツと途切れる...。
iMac本体から少し離したら問題解決したけど...Bluetoothが少しおかしい。
キーボードが暴走したり、トラックパットでカーソルがちゃんと動かせないとか...。
ちょっとそこんとこも調べてみなアカンなぁ。
何となくあそこが原因かなってとこはあるんやけどね。
もしそうなら半田の登場となるかな。
しかし、マザーボード外すのドンドン上手くなっていってるなぁ...。
謎スキル上がる上がる(^^;。
まぁ、そんなわけでAMDのグラフィックボード注文済み...。
到着予定が9月末ってのがねぇ...まぁ、ゆっくりやってこ。
で、今度こそiMac開腹作業ラストにしよう。
グラフィックボード到着までにBluetoothの事調べておこうっと。
しかし完全に改造沼にハマってますな。
良ぇんやら、悪いんやら...。ま、そんな感じ。
起
0 件のコメント:
コメントを投稿