なんていうか、みんな人殺し(ごっこ)が好きなんやなぁって思う。
サバイバルゲームなんかはモロそうなんやけどアレはまぁ置いといて。
兵器がモチーフになっている擬人化物とか(女の子ね)なんだかなぁって思う。
自分がいうのもなんやけど銃に始まる武器や兵器を見るとなんだかやるせなくなる。
戦闘機や戦車を見てカッコいいなぁとか...なんかねぇ...。
人殺しの為に作られたものをカッコいいと思う感覚...そこがわからん。
それをさらに擬人化したりしてるのが理解できん。
いや、わからないでもないけど自分は好きではないなぁ。
そういった兵器等が身近にないからカッコいいとか思ってまうんかなぁ。
皆んな人殺しや戦争好きなんかなぁ。
まぁ、自分も昔はサバイバルゲームしてたし、モデルガンとか持ってたし、
中学生の頃とかは戦闘機等の兵器がカッコいいとか思ってたし、
果ては傭兵になろうという夢まで持っていた。
でも、最近なんかそういったものに嫌悪感を抱くようになった。
現在、戦争してない日本に暮らしてるから、
危機感というものが麻痺してる人が多いんかな?。
兵器等が好きな人はなんのためにそれが作られたのかを承知の上で好きなんかな?。
う〜ん、色々と謎ですわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿